2007年09月30日

さようならオーシャンドーム

14年間営業してきたオーシャンドームが今日H19.9.30最後の営業で幕を閉じた。
さようならオーシャンドーム

最初に行ったのは中学生の頃かな・・・
家族で行ってダンスショーとかサーフィンショー、色んなイベントがあり、特にサーフィンショーは初めて見たときカッコいい!!と思った。

大学で波乗りを真剣に始めようと思った頃には自分の先輩がそこのサーフィンショーで大活躍しており、夏休みにその先輩が「ドームでバイトせん?」
という一言をきっかけにライフセーバーとして入ったのが最初!!
そこからズルズルバイトして、大学卒業して、就職が決まるけど、合わなくて半年で辞め、
オーシャンドームにバイトしに戻った。
その頃のライフセーバーの責任者の上司が「お前明日から、ライフガード辞めて、サーフィンショーのスタッフになってくれ」
って言われたのがきっかけで、憧れのサーフィンショーに!

今日は、15:00のサーフィンショーに出演させてもらい、波待ちしながらこれがオーシャンドームで乗る最後の波かと思うと涙がでそうだった・・・

さようならオーシャンドーム

なんとかライディングを終え、遊泳終了後、プロサーファーのニックミタをはじめ、宮崎のプローサーファー達のサーフセッションがあったり、スチールドラムやダンサー達のラストショー、DJポッキーによるオーシャンドームの歴史とその映像が流れ、最後にドーム全開で打ち上げ花火!!
普通に涙が出てきた・・・。

オーシャンドームありがとう!!

最後にオーシャンドームで働くきっかけになった 海埜 士 プロと記念撮影
さようならオーシャンドーム

オーシャンドーム最高!!
そしてありがとう!!



Posted by SURF RIDER at 22:54│Comments(7)
この記事へのコメント
サーフィンショーをされてたんですね、すごいや(°∇°;) !!
オーシャンドームがなくなってしまうのは残念。
Posted by Hide at 2007年09月30日 22:58
お疲れ様でした*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
きっと泣きながらのショーだったのでは???
ステキな思い出がまた成長させてくれるのね~
頑張れ~
Posted by kokoro at 2007年09月30日 23:04
オ^シャンドーム・・・宮崎のシンボル的存在だったのに、ほんとに残念ですね!いつの日かまた復活できたらいいな~!!がんばれ宮崎!!
Posted by しゅう at 2007年09月30日 23:05
オーシャンドーム、私、大好きでした。
私が、超リッチだったら、買い取るのにな~w
お疲れ様でした!!!
Posted by ミムラ at 2007年09月30日 23:48
そうだね、とっても残念です、宮崎の自慢の一つだったから。
その中の歴史の一部に居た事、いい思い出? 
思い出ではなく、又復活できればして欲しい。。。。

最後にショーに出れてよかったね。
それってとっても他の人からしたら羨ましい事だよー
又なんらかで縁があるといいね!!!

今度帰った時にないのって寂しいなぁ・・・
Posted by Okan at 2007年10月01日 01:25
なんだか、読んでて、私も涙がでてきました。
小さい頃の「カッコイイ~」と思ったことから始まって、SURF RIDERさんとオーシャンドームとのかかわりを、ココを読ませていただいただけでも、感動です。
ホント、お疲れさまでした。
さみしいけど、別れは、「素敵な思い出」にして、SURF RIDERさんの新しいページを!
Posted by ♪パソコンこん♪ at 2007年10月01日 08:42
私の彼氏も一度正月かクリスマスか忘れたけどショーに出たみたいだよ!!
その時一緒だったかもしれないね!!
とても残念です。
また、開館する日を願うばかりです!!
Posted by わっちゃん at 2007年10月02日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さようならオーシャンドーム
    コメント(7)